9月5日の最終出社から、ちょうど2週間。
先週は沖縄に家族旅行に行き、今週はもともとは海外の知人を訪ねつつ、シンガポール~LAあたりにプラプラ行こうと思っていたのですが、結局予定を詰め切らないまま、ほとんど予定のない1週間を過ごしております。

ちなみに、前回記事(リンク)は6600人の方に読んでいただいており、ゴゴログのPVも月半ばにして初の1万超えという、すばらしい「卒業祝い」をいただけました。ありがとうございます、引き続き、ゴゴログご愛顧ください。(笑)


そんなこんなでこのところ基本的に何事にも追われることなく、のんびり過ごしておったわけですが(スケジュール調整等お待たせしてる方にはサボりがばれるな。。先に謝っとこう。スミマセン!)、そんななか、大学時代からの旧友K君がウチに遊びにやってきました。

K君も2年前に会社を辞めて、元々好きだった靴の世界を追い求めるべくイタリアに行ってしまったという、プラプラの師匠とでもいうべきヤツですが、久々に帰国してきたので、お互いの近況を共有しつつ、旧交を温めた次第です。

で、彼がイタリアの語学学校で衝撃を受けた体験というのを教えてもらったんですが、それは授業の中で「もしイタリアを自分の好きなように作り変えられるとしたら、あなただったらどうするか?」という問いを出された時のこと。

K君は「イタリアの政治形態は今こうだから・・・うーん」と考えているそばで、ドイツ(だったかな?)から来ていた19歳の女の子が、「私だったらアルノ河をチョコレートの川に変えて・・・」みたいな話をしたらしい。

で、彼が何に驚いたかと言うと、その女の子のお花畑っぷり。。ではなくて、そういう突拍子もない話を臆することなく自らの意見として堂々と言える個人のスタイルや環境に対し、何も言う事ができなかった自分自身や日本との大きな違いを感じた、ということでありました。


続きを読む